ブログ
2020年 7月 29日 オススメの受講
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2020年 7月 28日 夏は受験の天王山
こんにちは、与野校担任助手の恩蔵です。
本日は、夏休みがいかに大切かを話したいと思います。
私は、7月の頭に東進に入学しました。
その時に受けた、学力診断テストで、
な!ん!と!
数学1A : 15点
数学2B :12点
英語 :97点/200点
一生これで語れる。
そんな私が1ケ月で
数学1A :29点UP
数学2B :34点UP
英語 :45点UP
することがで来ました。
どうして、こんなに点数を伸ばすことができたのか?!
勉強していたからです。
「そんなの知ってるよ」
「具体的なことを教えろ」
その前に本当に勉強できていますか?
未だに午後から校舎に来る生徒も多くいます。
これから夏休みにも入っていくかと思いますが、自分の勉強習慣身についていますか?
まずは、そこからだと思います。
私は、乗る電車も電車で立つ場所も、校舎に来る時間も変える時間もすべてを習慣化していました。
受験は義務であり、自分の仕事だと考えていました。
それくらいの覚悟ができてやっとどう勉強しようかと悩むべきです。
それでは本題に入っていきます。
まず、数学は基礎的な問題集を一通り解きました。
使っていたのはこちら
↓↓↓
ニューステージ数学演習1・A+2・B受験編 (大学入試センター試験対策)
数研出版株式会社(著)
志田先生の数学受講をして、解き方や裏技を学び、それを使って再度上記の問題集を解きました。
英語はひたすら高マス。
毎日長文を読んで英文慣れ。
復習は新出単語を覚え、音読して内容理解、問題の解き直しの繰り返しでした。
特に特別なことをしていたわけではありません。
毎日、継続的に集中してやっていた、ただそれだけです。
それが難しいと思う人もいるとは思いますが、そこはまた後程、お話ししたいと思います。
まずは、8月の共通テストレベル模試に向けて、この夏一頑張りしましょう!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2020年 7月 27日 夏休みの過ごし方!!
こんにちは!法政大学理工学部1年の関口耀です!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2020年 7月 26日 受験勉強はコンスタントに
こんにちは!明治大学 経営学部 1年 木村翔太です!
今回は、受験勉強をする上で心がけてほしいことをお知らせしたいと思います。
みなさんは現在、受験勉強まっただ中だと思います。皆さんは受験勉強をする上でなにか心がけていることはありますか?
みなさんそれぞれ心がけていることはあると思いますが、私が受験生時代に心がけていたことはコンスタントに勉強をするということです。
受験とは長期戦です。そのため、一時的にやる気があってたくさん勉強したりする人よりも、コンスタントにコツコツ勉強できる人の方が受験という長い期間で考えると、成績が伸びやすいかもしれません。
学校などの定期テストなどは短期的な集中があれば良い成績を出せるかもしれません。しかし受験はテストのように範囲が狭くないため短期的な集中では、太刀打ちできません。暗記ではなく、自分の学力を伸ばさなければいけないため、長期的なスパンで物事を考えなければいけません。
受験勉強をコンスタントに行う上で、オススメの勉強法が一つあります。それは一日にやるノルマを設定し、そのノルマを確実に達成するということです。
しかし、ノルマの決め方がわからないという生徒もたくさんいると思います。そこで、私が受験生時代に編み出したノルマの決め方を伝授したいと思います。
まずは受験本番でどれくらいの学力があれば良いのかを考えます。そして、その学力を得るためには何月にどれほどの学力があれば良いのかを考えます。このように、受験本番から逆算して、いまはなにをするべきなのかを考え、その日のノルマを自分で決定します。
コンスタントに勉強し、確実にやるべきことをふつうにこなしていく。それが受験においての最大の近道です。
やるときはやる、ではなく、コンスタントにやる生徒になりましょう!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2020年 7月 20日 後悔が残らない夏を!
こんにちは。早稲田大学社会科学部の杓井満太です!
いよいよ、夏本番ですね!ぐずついた天気が続いてますが、夏らしく、熱く元気にいきましょう!
さて、夏と言えば、受験生にとっては勝負の時期になります!というのも、夏は勉強量を大量に稼ぐラストチャンスだからです!!
こんなことを言いながら、正直自分は受験生時代、夏に100%の熱量で勉強に励めたかと言えば、そうではありません。東進の開館時刻より遅く登校したり、閉館後も十分な学習量が確保できていませんでした。
夏に2周しよう!と思っていた古文単語も、結局1周しかできずに終わってしまいました。
そして受験本番、第一志望に落ちてしまい、「夏にもっとやっておけばよかった。」という後悔が大きく残ってしまいました。
皆さんには僕と同じような経験をしてほしくないのです!!
おそらく受験生の皆さんが思っている以上に、夏は重要な時期です。ここで苦手科目を補強し、基礎力を完成させなければ、その後の勉強で確実に後れを取ります。
疑う余地もないほど、「やりきれてる」と言えるまで!この夏を充実したものにしてください!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑