ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 92

ブログ 

2020年 9月 1日 9月の理系勉強

 

こんにちは担任助手の細矢 晶大です。

今日は9月以降の理系の勉強の仕方について話したいと思います!
 
やはり理系の最大の敵は数3だと思います。
9月から本格的に始める人が多いと思いますが、12、1月は共通テスト演習でひとつも手を付けることが出来ないもあり、とても演習量が取れないものとなっています。
その分一つ一つの演習がとても重要になっていくと思います。
そこでとても重要になっていくのが、すぐに見直せるわかりやすい解答を作るということだと思います。
これは自分で解答を作るというよりは答えを見て作るのがいいと思います。
共通テスト後にすぐに数3を思い出すためにもすぐに見直せる解答を作るのはとても大切であると共に、日頃からわかりやすい解答を作ることで二次私大の演習でも自分の力で上手く解答を作ることが可能になると思います。
 
これから大変な時期が続くと思いますが、全力で頑張っていきましょう!!!

2020年 8月 31日 8月の振り返り

こんにちは 担任助手1年の岩松です。

 

みなさん、この夏しっかりと勉強に取り組むことができたでしょうか。

 

今年の夏は例年と違い夏休みが短く勉強時間の確保が難しかったと思います。

そのなかでも予定を立て毎日勉強し続けられた人は、これからどんどん伸びていくと思います。

 

受験生は、いよいよ第一志望校の過去問を解き始めると思います。

最初は難しく解けない問題が多く諦めたくなるかもしれませんが、

絶対にあきらめずにやり続けてください。

必ず解けるようになる日が来ます。

受験勉強には我慢が必要です。

最後まで自分を信じてやっていきましょう!!

 

明日から全国統一高校生テストの申し込みが始まります。

この模試は無料で受験することができるので、興味がある方はぜひ申し込みしてください。

2020年 8月 30日 辛い時は…

こんにちは、埼玉大学教育学部の恩蔵千菜美です。

気づけばもう、8月も残り二日となりました。

この夏休みでどこまで受験生になることができましたか?

二学期になって学校に行くとほとんどの人が受験モードになっています。
私も、二学期になり夏休みのテンション(受験モード)で学校に行ったら
「人が変わった」
と多くの人に驚かれました。
「近づきがたい」とまで言われました。
かと言って、「ノリ悪い」と見放す友達はおらずみんな温かく見守ってくれました。

具体的には、授業感の休み時間にはずっと高マスをやり、
早弁して、昼休み始まった頃には既に自習室にいるみたいな…(^_^;)

しかし、それだけの危機感がありました。
クラスの中には、受験生になりきれていなくて、
休み時間中も騒いでいる人もいました。
しかし、正直その子達は第一志望に落ちていました。

部活も引退して、自分の時間をやっと作れる絶好の機会ですが、
今楽しんで第一志望に落ちるよりも、
今我慢して第一志望に合格する道を私は選びました。

8月の模試ですべてが新しい知識だった分吸収することが多くて点数が伸びましたが、
そこからが大変で、10月、12月では正直悪夢でした。

そんなときに、担任助手の方や校舎長が言ってくれた言葉が私を支えました。
「我慢しろ」
私は7月から本格的に受験勉強を始めたので半年経っていないにも関わらず結果を焦っていましたが
その言葉を信じて、最後までやりきりました。
その言葉をかけてくれた彼らには心から感謝しています。

私たち担任助手は、常にみなさんの味方です。
最後まで諦めることなく、ともに頑張っていきましょう!!

 

2020年 8月 29日 全力で頑張る君に送る名言

埼玉大学教育学部 1年 野口鮎奈です!!

 

8月模試お疲れ様でした!!!

今回は、、、

 

◎全力で頑張る君に送る名言
あんなにやったのに点数が上がらない…
今やっていることでいいのか不安…
友達はどんどん上がっている…
 
受験時代、人生で1番悩み、全てを諦めかけた時もありました。
そんな時、私はたくさんの名言に励まされたので一部紹介します!!
これを読んでまたリスタートしましょう!!!
 
 
 
 
 
◎ーアナタの最高傑作は?
            『The next one.』ー
byチャップリン
 
常に、次が1番だ!という強い執念を持つこと。
たとえ模試の点数が低くても次を1番にするんだ!!!
という覚悟と向上心を持ち続けましょう!
次を1番にすればいいんです。そしてラストワンに…
 
 
 
◎ー『奇跡を起こすのにも努力が必要だ』ー
by私の部活の顧問
3Pシュートが奇跡的に入った私。師曰く、奇跡を起こす過程に打ち続けるという努力があったからだ。と。
 
 
志望校届かないかもしれない…
でも本番、奇跡が起きたら…
そう信じて。此処で立ち止まらないこと。
今思えば、3年11月まで部活を続けていた私が埼玉大学に合格したのもキセキです、、、
今という積み重ねは決して無駄なんかじゃない!!
 
 
 
 
 
私が受験時代で1番無駄だったと感じる時間は
友達と息抜きをしてる時間ではなく、1人で悩んでいた時間です。
 
 
 ーやるのか、やらないのか。
     そんなことを考えてる時間が一番勿体ない。ー
by安河内哲也先生/英語
 
 
 
 
 
 
 
さあ!!前を向いていきましょう!!!
 
 

2020年 8月 28日 学校との両立を!!

 

みなさん、こんにちは!

埼玉大学経済学部3年の野口海人です!

 

8月ものこりわずかとなり、多くの人が学校が再開したのではないでしょうか。

 

受験生はもちろん高2・1年生のみなさんも夏休みで確立した生活リズムや勉強の習慣があったかと思います。

 

そんな中、学校が始まり日々通学部活の疲れにより思うように勉強ができていないという人を多く目にします。

 

今年はコロナウィルスの影響で夏休みも短かったため、ここで勉強のペースを落としてしまうと例年に比べ得点の伸びに悪影響が出かねません。

 

今年は特に「両立」が重要になってきます。

 

東進では現在1日体験を実施しております。

 

勉強法両立の仕方について東進のスタッフに相談したり、東進でのい勉強法について伝授します!!

 

9月・10月を最大限活かすためにも是非、校舎へご連絡ください!!

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。