ブログ
2018年 6月 10日 いよいよ明日!渡辺先生特別公開授業!
いよいよ明日英語講師渡辺勝彦先生の
特別公開授業が開催されます!
時間は19時30分~21時30分の2時間を予定しています!
この2時間で英語が好きになることができます!
英語が得意な人、苦手な人も楽しめる授業です。
年に3回しかないビックイベントになります。
当日参加も受け付けていますので、是非ご参加ください!
それでは明日東進ハイスクール与野校でお待ちしております!
2018年 6月 8日 暗記のコツ
こんにちは!早稲田大学社会科学部1年の杓井満太です。
今回は英単語や歴史用語の暗記のコツを伝授しましょう!
・
・
ズバリ!大切なのは、”イメージ”です!!
ものすごく具体的な例を挙げましょう。世界史選択の人は”マルクス=アウレリウス=アントニヌス”って知ってますよね?
ローマ帝国の五賢帝の一人で、哲人皇帝と呼ばれた皇帝です。
おそらく多くの人がこの名前を聞いたとき、「うわっ!ながっ!!!」と思ったはずです。
しかし一見覚えにくそうな名前でも、あまりの長さに逆に覚えられたという人も多いと思います。
これが”イメージ”です!!!
1つの単語・用語に対してなんかしらのイメージ、印象を抱いておくと思い出すためのとっかかりになるはずです。
無心で黙々と勉強するよりも、常になにかしら感情をもって勉強するのも大事なのではないのでしょうか。
2018年 6月 7日 文武両道を目指せ!
こんにちは!日本大学理工学部建築学科に通う1年の松澤亮佑です!
部活もそろそろ最後の大会が始まってきたりする時期だと思います。
自分もこの時期は最後の大会に向けて部活をやっていました。
そして、自分が東進ハイスクールに通い始めたのは3年のこの時期でした。
当時は引退してから勉強頑張ろうと思っていました。しかし、現実はそう甘くありません。
大学受験は全国大会みたいなものです。
自分の周りの身近な人と比べてても何も意味はありません。
もっと視野を広げてみると上には上がいるということが痛いほどわかります。
そういった人と戦うには早め早めに受講を進めて早期終了していくことが肝心です。
3年生でまだ勉強に本気になれていない人はいませんか?
自分の経験からして間に合わないと思います。
まずいと思った人は1度東進に来てみてください。
本気で勉強している生徒を見て何か変わると思います。
一緒に勉強頑張りましょう!!
2018年 6月 6日 雨の季節がやってきました
こんにちは、明治大学の倉田です。
ついに梅雨入りが関東でも発表されましたね!湿度が高く過ごしづらい季節になってきました。
さて、毎年梅雨の時期は校舎への登校が減ります。雨が降っているから授業の予約消してくださいといったようにせっかく立てた予定が崩れてしまう人が多いです。
この時期は来る夏休み(予定がなければ15時間勉強してもらいます)に向けて長時間の学習習慣を身に着ける準備期間です。
そんな大切な今、天候が理由で学習量が落ちてしまっては今後に影響します。
もちろん人それぞれ状況は違いますが、なるべく校舎に来て集中できる環境で学習に取り組んでほしいと思っているので今日このような内容を書きました。
夏に向けた有意義な6月をお過ごしください。
2018年 6月 5日 英語が大切!!
こんにちは!
法政大学法学部国際政治学科2年の荻野です。
Today I’d like to talk in English.
If you can’t understand my words you’d better start study English now.
Why do I say so? Because English is a global language.
People all over the world use it and studies it as a second language.
It’s the most common communication tool. For instance, you go on a vacation.
What language do you prefer to use? The first one I came up is English. I think all of you though the same as me.
The first step of studying a language is to be interested in it. it can be anything. music, movies, Celebrities and, so on.
Your interest can grow to your motivation in a study. In my case, I’m a big fan of a movie called “High School Musical” this movie was released when I was in elementary school.
It is a movie about high school. When I saw it the first time I watched it in Japanese.
Then I wonder how its like in English. After 3or 4 years I was able to understand the movie in English.
It can be anything for you. Liking English is the start of a study.
どうでしたか?
すべて理解できましたか?
英語について興味をもつなにかきっかけを見つけてみてください。
東進ハイスクール与野校では6日後の6月11日に有名英語講師の渡辺勝彦先生がいらっしゃいます。
普段映像の中でしか見ることのできない先生が実際に校舎にきて授業してくださいます。
こんな機会滅多にありません。みなさんにとって必ずプラスになることを教えてくださいます。
時間は19時30からとなっています。部活後に私たちに時間をください。
今後の勉強もモチベーション上がること間違いなし!!
ご参加お待ちしております。