ブログ
2018年 9月 12日 講座をどんどん進めよう!!
こんにちは!!立教大学法学部1年の井澤寧です。
2018年 9月 12日 【9月15日(金) 高校3年生 入学締切のお知らせ】
2018年 9月 11日 はじめての過去問
こんにちは!法政大学法学部国際政治学科2年の荻野です。
9月に入り志望校の過去問を解き始める人増えてくるでしょう。
初めて過去問を解いたとき全然できなくて不安になる人がほとんどだと思います。
心配しないでください。
できなくて当たり前です。
始めから解ける人は誰もいません。
過去問を分析し、何度も解くことで徐々に解けるようになります。
最初はどんな問題が出るのか、大門が何問あるのか知ることが大切です。
私が初めて第一志望の過去問を解いたとき2時間近くかかりました。
ですが何度も解いていくうちに時間内に解けるようになりました。
過去問は志望校合格に向けた最大のツールです。
何度も何度も解いて問題に慣れましょう。
これからやることがたくさんあるのに時間がないと感じる受験生がほとんどだと思います。
そんななかでも確実に過去問に時間を割いていきましょう。
2018年 9月 10日 受験生として
こんにちは!
明治大学農学部農芸化学科1年の芳賀 奎果です。
9月に入り約1週間が経ちました。
高校3年生の皆さんはもちろん毎日欠かさず机に向かっていると思います。
高校2年生の皆さんはどうでしょうか?
なかなか勉強に取り組む習慣がついている人は少ないように思います。
おそらく12月頃になると、高校2年生の皆さんは
学校の先生から「受験生0学期」という言葉をよく聞くようになります。
しかし、実際12月、1月から本格的に受験勉強を始めたのでは遅いです。
皆さんが戦わなくてはならない都内の学校では、
もう既に受験に向けた勉強が始まっています。
皆さんが今受験勉強を始めなければ、
ずるずると差をつけられていくだけです。
部活等あると思いますが、スキマ時間を使うなど工夫はいくらでも出来ます。
受験を意識した勉強を始めましょう!
2018年 9月 9日 志望校から受験校へ
みなさん、こんにちは!
埼玉大学経済学部経済学科1年の野口海人です!
夏休みも終わり、いよいよ二学期が始まりましたね!
さて、早いことにセンター試験本番まで残り130日余りとなりました。
この夏休みまでは「志望校」に向けてひたすら学力をあげるために勉強をしてきたと思います。
しかし、9月以降はセンター試験より1ランクも2ランクもレベルの高い二次・私大の過去問演習をしていかなければなりません。
さらに、それだけでなく受験に向けていよいよ「受験校」の決定やセンター利用・私大の出願など受験における戦略の部分を考えていく必要があります。
つまり、ここからは問題を解くための勉強だけでなく大学そのものを知るために受験科目や配点・試験日に号学発表日・入金締切日など調べることは盛りだくさんです。
もう時間はありません!
早速、大学についてとことん調べましょう!!