ブログ 2023年08月の記事一覧
2023年 8月 11日 長時間勉強するには…
こんにちは!担任助手1年の田島陽奈です。
夏休みも半分以上が過ぎてきたと思いますが、勉強は順調に進んでいるでしょうか。
そろそろ疲れも出てきている時期だと思います。
そこで今回は、集中力を長時間維持する方法をお伝えしたいと思います!
ただ椅子に座って勉強しているだけだとやはり途中で睡魔に襲われてしまうこともあると思います。
そんな時、私はよくガムを噛んでいました!
ガムを噛むことによって、脳に血流が流れやすくなり、集中力や記憶力がアップするということがわかっているそうです!
またミント系のガムなら口の中もスッキリし眠気も吹っ飛ぶと思います!
また私は塾の自習室と立ち勉スペースを交互に使っていました!
ずっと同じところで勉強していると景色も変わらず飽きてしまうと思います。そのため私は単語帳などの暗記系をやるときには立ちながら勉強していました。
長時間集中して勉強するためには気分転換がとても大切だと思います。たまには勉強する場所を変えてみたり、外に出て風にあたるだけでもリフレッシュできると思います。
集中力が切れた、、眠くなった、、と言ってその場でスマホをいじったりだらだら勉強するほうがよっぽど時間のムダです。
そんな時はぜひ私がやっていた方法を試してみて下さい!
“時間は有限”
1日1日を大切に、残りの夏休みを全力で頑張っていきましょう!
2023年 8月 9日 オススメの休憩方法
こんにちは!!担任助手1年の山本こころです!
市立浦和高校を卒業して、
今は慶應義塾大学法学部政治学科
に通っています。
今回は、私が高校時代にやっていた、
長時間勉強するにあたっての切り替えの方法
を紹介します!!
私はもともと、長時間勉強の集中力が
全くありませんでした、、、
高校受験をしていないこともあり、
高1の頃は1時間集中するのが限界でした。
このままでは受験の時に困る!!と思い、
高1の秋からは、
自分の集中力を上げること、
耐久時間を伸ばすこと
を心がけながら勉強していました。
その結果、高校2年生の頃には、
3~4時間は休憩なしで勉強
できるようになっていました。
部活を引退し、
一日中勉強をするようになってからは、
休憩の取り方を意識するようになりました。
私が意識していたのは、
・休憩にスマホは絶対いじらないこと
・重い勉強の間の小問や単語帳を
休憩の代わりにすること です。
スマホを一旦いじってしまうと、
自分の意思ではやめるのは本当に難しいです。
私自身も、
勉強に戻る頃にはもう1時間も経ってた、、、
と何度も後悔しました。
夏休みごろからは、
この自分なりの休憩ルールを徹底しました。
受験生の皆さんだけでなく、低学年の皆さんも
受験本番に向けて今からできることは
たくさんあります!
ぜひ先を見据えて、ライバルよりも
質も量も良い勉強をしていきましょう!!!
2023年 8月 7日 勉強のリフレッシュ方法!
こんにちは!担任助手1年の三田です!
8月も一週間が過ぎましたが、
計画通りに勉強ができているでしょうか?
夏休みは一日中自由に時間が
使えるからこそ、
だらけずに長時間
勉強し続けることが大切です。
そこで今回は、私が実践していた
長時間勉強するときのリフレッシュ方法
をご紹介します!
一つ目は、適度に立ち歩くことです。
人は長い時間座っていると、
血流が活発に行われなくなります。
すると、脳に送り込まれる酸素の量が
少なくなり、眠くなってしまいます。
よって、勉強中定期的に立ち歩くことで
眠気を覚ますことができます!
トイレに行ったり、
一度外に出てストレッチをすることで
気分転換をしましょう!
二つ目は、眠気覚ましのアイテムを使うことです。
アイテムとは、
ガムや目薬、洗顔シートなどです。
これらのアイテムに頼ることで、
シャキッと気分を変えることができます。
私は、ガムを噛んでいる間
勉強のことを一切考えずに
ぼーっとしていました。
何も考えずに呼吸を整える行為は、
「瞑想」といって、
自律神経を整えて目を覚ますのに
有効だと言われています!
これらのリフレッシュ方法を実践して、
長い夏休みを有意義に過ごしましょう!
2023年 8月 5日 休息について
こんにちわ!
東進ハイスクール与野校担任助手の
渡邊良芽です!!
与野高校を卒業して、
いまは明治大学商学部
にかよっています。
夏休みも中盤に入り
皆さんも
毎日15時間勉強を
目指して頑張っていると
思います。
私は長時間勉強で
一番大切なのは
休息だと考えていて
おすすめの休息方法について
話していきたいと思います。
まず一つ目は
「甘いものを食べる」です。
長い間勉強していると
どーしてもぼーっとする時間が
出てきてしまいます。
それを解決するためには
糖分をとるのが
効率的です。
また、甘いものを好きな人
はそれだけで
気分が上がると思います。
次は
「計画的に睡眠を取る」です。
受験生時代どれだけ
気合を入れても
うとうとしてしまうこと
は多々ありました。
これ無くすというのは
ほぼ不可能だと思います。
一番良くないのは
そこで我慢して
そこまで集中できていない
状態で勉強を
続けることです。
なのでそこは割り切って
計画的に寝ましょう。
おすすめはイヤホンで
アラームが鳴らせる
アプリを使うことです。
長時間の勉強は
とても辛いことも
多いと思いますが、
精一杯がんばりましょう!!