ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 196

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 196

ブログ 

2018年 12月 21日 この時期こそ基礎!!

皆さんこんにちは!!立教大学1年の井澤寧です。

 

センター試験や国公立や私大の一般入試まで残り少なくなってきました。

 

皆さん過去問をどんどん解いていることだと思います。

 

しかし演習に目を向けがちで単語などといった基礎を怠っていませんか?

 

自分もこの時期演習ばかりやっていて今まで解けていた基礎問題を難問も落としてしまいました。

 

早慶といった難関大も基礎がしっかりしてれば十分合格を狙うことが出来ます。

 

もう一度自分の勉強法を考えてみましょう。

 

 

 

 

2018年 12月 21日 締切間近!冬期特別招待講習

2018年 12月 20日 受講を進めよう!

こんにちは。明治大学農学部農芸化学科1年の芳賀 奎果です。
 
東進では、12月から新学年がスタートしています。
 
勉強の調子はどうでしょうか?
 
新高3年生は、約1ヶ月でセンター試験本番まで1年を切ります。
 
受験に向けて、本気で努力していきましょう!
 
 
 
 
突然ですが、東進生の皆さんは今どのくらい受講を受けているでしょうか?
 
東進では、映像授業を行っているので、毎日受講を行うことが可能です。
 
今取っている受講は、皆さんが行う受験勉強の基盤となる知識を得る為のものです。
 
毎日受講を行い、より早く身につけることが必要になります。
 
現在の受講は、3月末、
 
おそくても5月末までに修了することが理想です。
 
もちろん、むやみやたらに受講を行っていては時間もお金も無駄になってしまいます。
 
確認テスト、修了判定テストで毎回SS判定が取れるように復習等もしっかり行いましょう。
 
部活等でなかなか時間が取れない人もいると思います。
 
自宅受講を利用するなどして、すき間時間を有効活用しましょう。
 
 
 
受講を行い、理解することが受験勉強のスタートです。
 
志望校合格への1歩を踏み出しましょう!
 
 

 

 

2018年 12月 19日 確認テスト・修了判定テストを活用しよう!

こんにちは、明治大学経営学部会計学科の倉田です。

さて今年も残すところ10日近くになりましたね。新年よいスタートを切ることができるように残りの期間できちんと準備してください。くれぐれも休みになったからといって遊ばないように!

本日は確認テストと修了判定テストについてお話をしたいと思います。

よく、とりあえず次の受講に進むために確認テストや修了判定テストを行っている人を見かけます。

もちろん合格しないと次の講に進むことはできませんが、惰性で受験してほしくないのです。

下の図を見てください。

これは確認テストの合格数と成績の伸びをあらわした表です。

ご覧のように確認テストを全コマ以上1回で合格した生徒の成績の伸びはそうでない生徒に比べて8倍にもなります。

毎回の確認テストに挑む姿勢によって成績が大きく分かれてしまうのです。

また、下の図をご覧下さい。

これは最終講を受講してから修了判定テストに合格する日数別に成績の伸びを表しています。

3日以内に修了判定テストを合格した生徒は1年間で約60点伸びています。しかし逆に修了判定テストの受験がなかった生徒は1年間で5点しか伸びていません。

3日以降に受験した生徒の成績の伸びは受験しなかった生徒に比べればやや高いものの、3日以内で受験した生徒には到底及びません。

 

本日僕が強く言いたいのは確認テストは一回でSS判定、修了判定テストは受講終了から3日以内にSS判定を獲得するということです。

当たり前を繰り返すことで成績が大幅に上昇します。

これから受講を進めていくみなさんはぜひ今日話した2点を意識して取り組むようにしましょう。

 

 

2018年 12月 18日 新グループミーティング始動!!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。