ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 174

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 174

ブログ 

2019年 4月 12日 時間を有効に

こんにちは!明治大学農学部農芸化学科2年の芳賀 奎果です。
 
 
新学期が始まり1週間が経とうとしています。
 
春休みに比べると自分で勉強する時間は少なくなってしまうと思います。
 
朝、遅刻ギリギリに登校している人はいませんか?
 
いつもより30分でも早く起きると、その分勉強する時間が作れます。
 
それを5日続けると、2時間半普段より多く勉強したことになります。
 
朝を有効に使いましょう。
 
また、登校中や休み時間などあらゆる所にスキマ時間があります。
 
単語を10、20個確認するだけでも知識は確実に増えます。
 
部活をやっている人は、そうでない人に比べると1日に2時間ほど差をつけられることになります。
 
 
1日1日を大切に、時間を有効に使って頑張っていきましょう!
 
 

2019年 4月 10日 朝登校をしよう!!

こんにちは!!立教大学法学部2年の井澤寧です。

 

皆さん突然ですが朝登校はできていますか?

 

今年の生徒で朝毎日登校が出来ている生徒は少ないと思います。

 

しかしもうセンターまで少なくなってきているのにそれで大丈夫でしょうか。

 

去年の様子を見てみても朝登校ができていない生徒=第一志望に合格できなかった生徒という印象が強いです。

 

今のうちから朝早く来て東進に来るという習慣を身に付けましょう。

 

 

 

2019年 4月 9日 4月 個別入学相談会のお知らせ

2019年 4月 9日 復習の重要性

こんにちは、東京農業大学の滝沢陸です。

 

先日、与野校では英語千題テストの復習会を行いました。

参加した生徒は、遅い時間にも関わらず最後まで集中して立派に頑張っていたと思います。

 

一方、千題テストから1週間経ったのにも関わらず、いまだに復習が完了していないという生徒もいました。春休みの課題や学校の休みあけテストなど、忙しい時期なのはわかりますが、テストを受けた直後にしっかり復習を行うのは鉄則です。テストの結果が芳しくなかった生徒はなおさらです。

 

そしてこのことは今回の千題テストに限らず、これからの模試などにおいても、早めに復習を完了させることはマストです。復習が遅れれば、自分がなぜその問題が出来なかったのか、どこまでは自力で解けたのかが不明瞭になってしまい、復習の能率自体が大幅に低下してしまいます。

 

今後は必ず、テストや模試の復習は早急に実施するようにしてください

 

2019年 4月 7日 開館時間・時間割が変わります!

みなさんこんにちは!

東京農業大学応用生物科学部生物応用化学科に所属している滝沢陸です。

明日から開館時間・時間割が変更になります。

月曜日~金曜日

13:00~21:45(受講3限~7限)

土曜日

10:00~21:45(受講1限~7限)

日曜日・祝日

10:00~19:00(受講1限~5限)

受講時間割

1限 10:00~11:30

2限 11:40~13:10

3限 13:20~14:50

4限 15:00~16:30

5限 16:45~18:15

6限 18:30~20:00

7限 20:15~21:45

平日は学校があるので生徒のみなさんへの影響はあまりないと思うのですが、日曜日・祝日の開館時間は以前よりも少し遅くなりました。生徒の中には登校時間が遅くなりゆっくりできるな、と考えている人もいるようですが、そんな甘い考えは捨て、日曜日・祝日は校舎に登校する前に自宅で必ず勉強してください。

自宅受講というシステムもありますので朝から自宅で受講できます。申請の仕方がわからない生徒はスタッフまで気軽に聞きに来てください。

校舎ではみなさん当然のように勉強はします。自宅での勉強量をどれくらい積めるかが学力向上へのカギとなってくると思います。これを機に自宅での学習の量・質の向上を目指しましょう。

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。