ブログ
2019年 6月 16日 基礎をつけよう!!
皆さんこんにちは!学習院大学理学部1年の小林千宙です!!
突然ですがあと1ヶ月ほどで夏休みが始まりますね!
夏休みに入ったら本格的に過去問を解くようになると思います。
しかし、これから過去問を解く上で自分と同じように問題がとても難しく感じこんなの解けるかよと思ってしまう人も出てくるんじゃないかなと思います。
基礎基本がしっかり出来ていないとこのように感じてしまうかもしれません…
なので今から夏休みまでの間しっかりとこれまでの受講の復習や高マスを継続させることで基礎基本をしっかりと身につけていきましょう!!
2019年 6月 15日 夏に向けて
みなさん、こんにちは!
立教大学法学部2年の井澤寧です!
全国統一高校生テストも終わり、復習すべき点や課題が見つかったと思います。
模試の復習や弱点の克服等はもちろん今までどおりに行って欲しいのですが、そこに+αでやって欲しいことがあります。
それは、センター過去問やセンター形式の問題の演習量を増やすということです。
夏休みには東進では基本的に受験科目のセンター過去問を10年分解きます。
ただそれまで模試のみでしかセンター形式の演習を行なっていないとその効果が十分に表われません。
そのため、夏前のこの時期からなるべく多くのセンター形式問題に触れアウトプットとインプットを同時に効率よく行いましょう!!
また、自分なりに各教科・各大問ごとの時間配分や解く順番なども模索していけると飛躍的に点数が上がると思います。
ここからはただ愚直に勉強をするのではなく、どうしたらより覚え・高得点が取れるのかを考えながら勉強していくことが受験期に成績を上げ、逆転合格に近づく秘訣です!!
2019年 6月 14日 大問別演習をやろう!!
こんにちは!!立教大学法学部2年の井澤寧です。
最近雨が続いて気分が億劫ですね。
さて、皆さんは大問別演習を知っているでしょうか。
大問別演習は自分の苦手な大問を過去の東進の模試を使って演習するコンテンツです。
自分は英語の大問2がとても苦手だったので、大問別演習を使って何十回も演習しました。
その結果センター本番では満点を取ることができました。
皆さんもこの間の全国統一高校生テストで苦手な大問があったと思います。
その大問を大問別演習を使って得意な大問に変えましょう!!
2019年 6月 13日 自己採点をしよう
2019年 6月 12日 計画的に勉強を
みなさんこんにちは!早稲田大学政治経済学部政治学科1年の池田茉由です。
さて、今みなさんは計画的に勉強が進められているでしょうか?
東進与野校では、今とっている講座を6月中に終わらせることを目標としています。6月中に終わるような計画は立てられていますか?
そして、グループミーティングでたてた週間予定は守ることはできているでしょうか?
私が受験生だったころ、最も大事にしていたことは計画的に勉強をこなすことでした。
特にセンターや私大の過去問を始めたころからは、一週間のおおまかな勉強計画を立てた後、それを基に毎朝、一日の計画を立てていました。
そのような工夫をしないと、膨大な過去問の量を受験までに十分にこなせないと考えたからです。
計画を立てることは、勉強の量と質を自らが振り返る機会になると同時に、やらなければならないことを整理することができます。
一日一日をその場しのぎで過ごすのではなく、長期的にみて自分が今やるべき量はどのくらいかを把握することが今後とても大切となっていきます。
後から苦労しないよう、今から計画的に勉強する習慣を身につけていきましょう!