ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 152

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 152

ブログ 

2019年 8月 17日 夏の総仕上げ

 

みなさんこんにちは!!

立教大学法学部2年の井澤 寧です

 

勝負の夏も残すところあと2週間となりました。

ここまでの2週間を振り返り、どれだけ成果を感じることができるでしょうか

 

 

成果は人それぞれだと思いますが、残りの期間は等しく2週間です

 

。9月に入れば2次私大の勉強に入ることになると思うので、この2週間でセンター試験は本番の目標点を突破できるような勉強を心掛けてください。

 

2次私大は取り組めばわかりますが、センター試験よりも難易度が高く対策に時間がかかります。

 

そのためセンター対策が遅れてしまうと試験本番までに2次私大の対策が十分にできず合格から遠のいてしまいます。

 

各大学によって、ボーダーやセンターと2次の配点等違いはありますが併願校の対策のことも考えるとセンター対策はこの8月であらかた終わらせておくことが必須になります。

 

残りの2週間、9月以降の勉強の計画も考えつつ過ごしてみてください!!

 

2019年 8月 15日 夏休み後半戦

こんにちは。

青山学院大学 法学部 1年の井本友理です。

 

お盆休みは有効活用できましたか?

 

夏休みも後半戦ですが、センター模試を控える東進生のみんなはこれからが本番です。

 

センター試験の過去問を解いていると思いますが、目標点に達していますか?

 

達していない場合、なぜ達していなかったのか考えられていますか?

 

復習はバッチリですか?

 

計画通りに勉強を進められていますか?

 

ぼーっとしている時間はありませんか?

 

 

今一度、自分の夏休みを見直してみましょう。

 

8月も残り16日です。

 

夏休みは基礎の確認が出来る最後の機会です。

 

いかにしたら有意義な夏休みになるのか、振り返ってみてください。

 

明日から東進与野校開館します。

開館8:00

閉館20:15です!!

 

朝8時登校!!!!!

 

2019年 8月 13日 休館日の過ごし方

こんにちは!早稲田大学政治経済学部1年の池田茉由です。

 

ところで東進与野校は、8月13日(火)~15日(木)まで休館日となります。

 

この三日間、みなさんはどのように勉強時間や周りの環境を確保するでしょうか。

 

私のおすすめは図書館での勉強です!

 

周りの人が勉強しているため静かな環境ですし、勉強へのやる気もあがることでしょう。

 

そして、この休館日期間は勉強時間が確保しにくい、と決してネガティブに捉えてほしくはありません。

 

私たち東進スタッフは、勉強時間の確保といった物理的な点はもちろんですが、どこでも集中して勉強に取り組めるという精神的な点でも成長してほしいと思っています。

 

というのも、東進では集中できるが、他ではできないという状況では、受験本番で入試会場で集中できないということが起きかねません。

 

入試会場で、科目間の時間でどれだけ集中して復習ができるかも受験結果を左右してしまいます。

 

この休館日期間を利用して、東進以外でも集中して勉強できるという精神状態をつくっていきましょう!

 

 

 

 

 

2019年 8月 12日 睡眠時間も大事!

こんにちは!!明治大学理工学部情報科学科1年の倉嶋泰生です!!

 

今回は睡眠時間について話したいと思います。

 

 

みなさんは睡眠時間をしっかり確保できていますか?

 

 

 

受験生は焦りを感じ睡眠時間をおろそかにしがちですが、しっかりと睡眠をとるべきだと思います。

実際自分も受験生の時早く寝て朝早く起きていたので睡眠時間は確保していました。

 

 

 

睡眠時間が足りないと翌日に支障が出てしまうと思うので受験勉強大変だとは思いますが、しっかりと体のメンテナンスも考えていきましょう!!

 

 

2019年 8月 11日 モチベーションを維持しよう

みなさんこんにちは!早稲田大学政治経済学部1年の池田茉由です。

 

長い夏休みも中盤に入ってきました。そろそろ勉強へのモチベーションが落ちてきてしまっていませんか?

 

そこで、私が夏休みどうやってモチベーションを維持していたか二つお伝えしようと思います!

 

一つ目は、一週間分の計画を立てることです。

一週間分の計画を立て、それを毎朝確認し、今日一日なにやるのかをさらに細かく計画します。

そうすることでその日一日何をすべきかが明確になり、時間を無駄にすることがありません。

また、計画立てることをルーティーンとすることで、勉強をすること自体が苦にならなくなりました。

勉強を生活の一部と考えれば、勉強に対するやる気をおこす必要もなくなるでしょう。

 

二つ目は、周りの環境を変えることです

私は、東進に通いながら、午前中は学校へ行くなど学校も活用していました。

学校では勉強を頑張っている友達がいるため、時間を設定してお昼を一緒に食べることでリフレッシュしていました。

ただ話すだけではなく、悩みを相談したり、世界史の問題を出し合うこともしていました。

 

時間がたくさんある夏休みなので、なあなあに過ごしていたらどんどん時間は過ぎていき、周りとの差が広まっていくばかりです。

私がやっていたこともぜひ参考にして、夏休みを最大限活用できるように頑張っていきましょう!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。