ブログ
2019年 11月 6日 志望校は決まっていますか?
みなさんこんにちは!早稲田大学政治経済学部1年の池田茉由です。
この三連休、みなさんはどのように過ごしましたか?
多くの大学では学園祭が開かれ、私が通う早稲田大学でも多くの人が来校し、大賑わいでした!
ところで低学年のみなさんは、志望校が決まっているでしょうか。
まだまだ受験は先だと思っている人が多いかもしれませんが、時間はあっという間に過ぎていきます。
志望校決定の理由は人それぞれありますが、きっかけがほしい人もいると思います。
学園祭やオープンキャンパスといった大学のイベントに積極的に訪れるのもいいですし、普段の大学生活を知りたければ、大学はいつでも開放されているので来校してみるのもお勧めです。
早めに目標を定めて、勉強に取り組んでいきましょう!
2019年 11月 5日 病気の予防
こんにちは!
青山学院大学法学部1年の井本友理です。
そろそろ風邪をひく人が出てくる頃ですね。
与野校の生徒からも、「学校にインフルの人いる!」と聞きます。
学生のみなさんは、病気の予防はしていますか?
マスクの着用や、手洗いうがい、アルコール消毒など様々な方法があります。
私が受験生だったころは、某「〇ー1」という飲むヨーグルトを毎日飲み、
指手消毒用アルコールを持ち歩いていました。
特に効果的だったのは、
咳している人の前では息を止めてそっぽを向くことです。
これはお医者さんもやっている方法なんだそうです。
(病人と話した後は緑茶を飲むなども効果的らしいですよ。)
体調を壊してしまったら元も子もありません。
気を付けていきましょう!
2019年 11月 4日 高マスで差をつけろ!
こんにちは。東洋大学ライフデザイン学部1年の山岸優太です。
もう今年も残り2カ月、とても早いですね。年を追うごとに時間の流れが速くなっていくように感じます。
3年生は受験真っ最中ですが、低学年の皆さんはどうでしょうか?修学旅行や文化祭など行事の多い時期ですが、各々しっかりと勉強出来ていますか?
校舎内を見るとあまり勉強出来ていなさそうな生徒をよく見かけます。
半年前に大岩先生が公開授業で「同日で少なくとも英語の点数を7割取れるような学力を身につけることが大切」と仰っていました。
低学年の皆さんは同日にその目標が達成出来そうですか?
今のままではそれを達成するのが難しいように感じます。しかし部活等で時間がなかなか取れないという事実もあります。
そんな皆さんに今やってほしいことは高マスです。
なぜ高マスを薦めるかと言うとどこでも出来るからです。これに尽きます。
登校中、休み時間中、下校中のちょっとした時間に携帯で出来る高マスこそ、勉強時間が限られる今の皆さんにぴったりな勉強ツールだと思います。
合格に最短ルートで進めるように今から隙間時間を活用しましょう。
2019年 11月 2日 センター試験まで77日!
こんにちは!!明治大学理工学部情報科学科1年の倉嶋泰生です!!
先日、全国統一高校テストがありましたね。
手ごたえはどうでしたか?
そろそろ受験生は本番が近づいてきましたね。
もうあっという間にセンター試験まで77日です。
成績がこの時期でもん伸びない。
ヤバい間に合わない
受かる気がしない
などなど
負の感情で支配されている人もいれば
順調に伸びてきていて
余裕な心が生まれている人も
いるかもしれません。
いろんな人がいるのは理解していますが、
残り77日よいうのは全員に共通しています。
本番がじわじわと迫ってきているのはみんな同じです。
結果が出ない人は今の勉強方法を見直して
切り替えて勉強していきましょう!
2019年 11月 1日 「どこで」解く?
こんにちは!!立教大学法学部2年の井澤寧です。
ついに11月に入りました。
もうセンターまで残りわずかですね。
全国統一テストも終わり、2次私大過去問に本腰を入れる頃だと思いますが、皆さんいつもどのように過去問を解いていますか?
5階の個人ブースで解いていたり、家で解いたり様々だと思いますが、自分のおすすめは自習室で解くことです。
この時期自習室は2次私大過去問を解いている生徒が多くいます。
その人達と一緒に解くことで本番と同じような空気で問題を解くことが出来ます。
自分もそうやって本番に向けた演習を重ねていました。
そのおかげもあってか本番ではあまり緊張しなかったです。
過去問も解き方によって効果も倍増します。
ぜひ試してみてください!!