ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 115

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 115

ブログ 

2020年 3月 13日 復習をしよう!!

 

 
 
 
みなさん、こんにちは!
立教大学法学部2年の井澤寧です。 
 
 
 
 
新高3、新高2生の皆さん、受講は順調に進んでいるでしょうか?
 
 
皆さんが受講を進めていく際に、同時に行って欲しいことがあります。
 
 
それは復習です。
 
 
確認テストもあることですし、当たり前だと思う人もいると思います。
 
 
 
しかし、授業を受けてその日に問題の解き直し、確認テストを受ける、これだけを繰り返しているのでは知識は定着しません。
 
 
さらに何度も繰り返し復習することが大切です。
 
 
皆さんは忘却曲線というものを聞いたことがあると思います。
 
 
1度覚えたものでも、1日経つと人は74%も忘れてしまうそうです。
 
 
今日受講した内容も明日になれば、2/3以上頭には残っていないことになります。
 
 
 
これでは受講する意味がなくなってしまいます。
 
 
この忘却曲線を考慮した最適な復習のタイミングは、
 
 
1日後、4日後、7日後、11日後、15日後、20日後だそうです。
 
 
 
復習をしっかり行い、効率よく受講を進めていきましょう!

 

 

2020年 3月 12日 少しの意識で変わると思います。

 

 

 

 

こんにちは。中央大学1年の高橋涼です。

 

みなさん、今の時期、学校がない人がほとんどなわけですが、無駄にしているなと思う時間はありませんか?

 

もちろんだれにでもこういう時間はあると思います。そして誰もがその時間を後悔すると思います。

 

そこでです、、

 

 

 

 

 

 

 

 

成績が伸びる人と伸びない人の違いは、この後悔した後の行動の違いではないでしょうか?

 

 

「あーあ、時間無駄にしちゃった。」で終わってしまって、もう次の日にはその気持ちはなくなっている人、それに対して「あーあ、時間無駄にしちゃった。明日こそ頑張って挽回するぞ。」と考える人、この少し意識の差だけで多くの差が生まれると私は思います。

 

 

 

後者の人が一人でも多くなることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 11日 プラスに捉えよう

こんにちは!早稲田大学政治経済学部1年池田茉由です。

 

今日は東京大学一橋大学といった難関国公立大学の合格発表がありましたね。

 

国公立大学の前期日程が終わり、残るは後期日程です。最後の最後まで諦めず、頑張ってください!

 

そして、低学年のみなさん、休校で暇をしていませんか?

 

毎日、開館から登校している人はどのくらいいるでしょうか。

 

毎日ニュースはコロナ一色ですが、勉強する時間ができたという意味では前向きに捉えることもできます。

 

あとから後悔しては遅いです。

 

時間のある今から全力で勉強しましょう!

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 10日 頑張って両立してください。

 

こんにちは。中央大学1年の高橋涼です。

 

低学年の皆さん、勉強できていますか?

受験はまだまだだと考えている人甘すぎます!今の時分を見直してみてください。

 

自分は高校生のとき、サッカー部に所属していて11月の途中まで部活が続いていました。こんな僕でも大学合格が出ました。自分のやり方が正解だとは思っていませんが、少しでも参考になるように両立に関するアドバイスを送りたいと思います。

 

 

一つ目は、部活が終わってる人に少しでも勉強時間を近づけるためにも、朝か夜に勉強時間を確保することが大事です。夜型の人は夜に、自分みたいに夜は寝てしまう人は絶対に朝早く起きて勉強する。どっちかは必ずやらなきゃだめだと思います。朝早く起きても二度寝してしまう人は、起きたらすぐ学校に行くことをお勧めします。

 

 

二つ目は、試合後とかで疲れていても絶対に勉強できる環境に身を置くことをお勧めします。東進生なら校舎に行く。一般生なら図書館、学校の教室、学校の自習室等に行く。家では絶対に寝ます。寝てしまって時間を確保できないことがあったときは自分はとても後悔が残りました。それにイライラするのも嫌なので自分は絶対勉強できる環境に身を置くことをやっていました。

 

 

 

最後に自分にとって今やっていることは何のためになるのか、周りはこの時間何をしているのか、周りと違いを作るには何をしたらいいのかを頭に常に入れることです。これを考えている人といない人では効率面で大きな差が生まれると私は考えます。

 

ちょっとでも参考になったら実践してみてください!

 

 

 

 

 

2020年 3月 9日 朝を有効活用!

 

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部1年の山岸優太です。

 

受験生の合否が続々と出て、徐々に校舎に来る人が減ってきました。

 

自分の友達の浪人生は無事北海道大学に進学が決まり、春から北海道で1人暮らしだそうです!羨ましい。

 

さて、最近はコロナウイルス等で学校が休校になり勉強に充てる時間がだいぶ増えましたが、有効に使えているでしょうか?

 

朝寝過ごして貴重な時間を浪費していませんか?

 

朝は暗記科目の点数を伸ばすのに1番効率の良い時間です。夜暗記したものを朝起きて復習、確認するだけで記憶の定着が格段に効率よく行われます。

 

英単語、古文単語、社会科目、何でも構いません。特に社会科目は文系の生徒にとって武器になりえる科目といえます。

 

今の時期からコツコツ覚えておくことで簡単に崩れない強固な基礎基盤を作り上げることが可能となります!

 

また、東進は夏休み中の開館時間がいつもより早くなります。

 

言わば、この時期は夏休みの前哨戦ともいえるのです。  

 

ここで早起きの癖をつけておくことで時間が変わっても対応が楽になります。

 

早起きは三文の徳と言いますが、これから受験を向かえる生徒達にとっては三文どころじゃありません!

 

ぜひ、この貴重な機会を逃さずに有効活用してください!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。