ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 

2025年 3月 24日 目標は常に高く!!前向きに!!

こんにちは!東進ハイスクール与野校担任助手1年の下山です!!

 

 

もう少しで3月を終え、4月となりますが

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

新しい年度に入るにあたって

 

高校生のみなさんに意識してほしいことがあります。

 

 

それは

 

今年度掲げる目標

 

です!

 

 

新しい環境、新しい出会い

 

去年とは全く異なった1年になるかもしれません。

 

 

そんな中でも皆さんには

 

常に高い目標を持っていて欲しいと思います。

 

「どうせ叶わない」

 

ではなく

 

「絶対に実現して見せる!」

 

といった高い志を持って

1年を過ごしてほしいと思います!

 

 

学校のことでも、勉強のことでも

 

困ったことがあればいつでも相談に乗ります!!

 

 

是非、皆さんが輝けるような1年になることを願っています!

2025年 3月 10日 今からが勝負時!!!

こんにちは!東進ハイスクール与野校担任助手1年の下山です!!

 

 

まずは国公立大学前期受験の皆さん、

大変お疲れさまでした!

 

 

様々な結果があったと思いますが、この1年間必死で頑張った自分を褒めてあげてください。

 

 

そして国公立大学後期受験を控えている皆さん、

残されたわずかな時間を有意義に活用してください。

 

最後の最後まで応援しています!

 

 

さて、3月に入ったということで新年度が近づいてきました。

 

新高3生になる皆さんにとって今の時期がとても重要な時期となります!

 

定期テスト後から春休みまで勉強できる時間が格段に増えます。

 

「3年生から本気出す」

 

それでは遅いです!!!!

 

今、最も時間に余裕がある時期を大切に、そして本気で使って欲しいと思っています。

 

「もっと早くから始めておけば…」

 

このような後悔をしないためにも3月から受験生として気を引き締めてください!!

 

私たちも全力でサポートするので、約1年間一緒に頑張っていきましょう!!

2025年 2月 21日 国公立大学入試まで残り4日!!!

こんにちは!与野校担任助手1年の下山です!!

 

まずは

私立大学志望で既に受験を終えた皆さん、一年間お疲れさまでした!

よく頑張りました!!!

 

そして国公立大学志望の皆さん、試験本番まで残り4日となりました。

対策はしっかりできていますか??

本番の2月25日、26日に向けて今できることは

毎分毎秒を大切にして最後まであがき続けること

だと思います!

 

もう過去は振り返らないでください。

目の前にある試験のみを見て、残りの日々を悔いなく過ごしてください。

 

繰り返しにはなりますが、私たち担任助手はいつまでも皆さんを応援しています。

全力で頑張ってきてください!!!

2025年 2月 1日 いよいよ受験本番!

こんにちは!与野校担任助手1年の下山です!!

 

今日から2月に入ったということで

いよいよ私立大学の試験が本格的に始まります!!

みなさん、心の準備は出来ていますか?

 

準備万端の人もいれば、まだできてない人もいると思います。

 

みなさんに共通して伝えたいことは

今までの自分を信じろ!です。

 

正直、やり残したこととか不安とかたくさんあると思います。

けれど少なくとも高校3年生の1年間は第一志望校合格に向けて必死に頑張ってきたと思います !

そんな自分自身の努力を信じて、信じ切ってください!!

 

私たち担任助手は受験が終わる最後の日まで応援し続けています!

 

どうか、全力で頑張ってきてください!!

応援しています!

2024年 11月 9日 早稲田大学を紹介!

こんにちは!

与野校担任助手の豊将来です!

 

大学紹介最後を飾らせてもらうのは

自分が通う

 

早稲田大学

です!

 

皆さん一度はこの大学名を

聞いたことがあると思います。

そうです

私立大学トップに君臨するあの早稲田です。

 

キャンパスは

早稲田、戸山、西早稲田、所沢の四つを中心に

様々なところにキャンパスを持ちます。

 

その中でも自分の通う早稲田キャンパスは

新宿区に所在し毎日多くの学生が通います。

 

自分も入学するまで知らなかったのですが

早稲田って地名だったんですね!

 

そしてこの大学を志望する受験生の皆さんも

多いんじゃないかと思います。

そんな皆さんにお勧めしたいのが

早稲田祭 

に行ってみるということです。

 

皆さんは今まで大学のオープンキャンパスに

行ったことはありますか?

自分は受験期に一度も

オープンキャンパスに行きませんでした。

実際受験当日に初めていろんな大学の

キャンパス内に入りました。

その時の感動と後悔はすさまじかったです。

 

この大学により通いたい思うようになった反面

どうしてもっと早く行こうとしなかったのか

もし行ってたらもっと勉強に

やる気を出せていたのではないか

と思いました。

 

一回キャンパスに入ってみるだけでも

多くの得られるものがあると思います。

今まで行ったことがない人は

キャンパスに入って生の大学というものに触れる

いい機会になると思うのでいってみるのをお勧めします。

 

また文化祭自体

かなり楽しめるものになっています。

 

そもそも早稲田祭とは

日本最大の学園祭

ともいわれていて

例年約20万人の来場者と

多くの有名人や芸能人を招きます。

今年は

Da-iCE

マカロニえんぴつ

などの有名人が来ます。

ほかにも様々なサークルが

販売やパフォーマンスを行います。

 

 

開催日は11月2日3日です

 

 

早稲田生が全力で盛り上げるこの二日間

ぜひ体験しに来てください!

 

 

 

 


本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。