ブログ
2021年 3月 21日 SMARTな人はやってる?SMARTの法則
埼玉大学教育学部1年の野口鮎奈です。
突然ですが皆さん、
SMARTの法則をご存知でしょうか?
これは自分の行動計画を立てる上でとても重要なポイントの頭文字をとったものです。
1つずつ紹介していきましょう。
【S】specific 具体的に
まず、計画を立てる基本として、明確で具体的な表現や言葉を使う
ことが重要です。あなたの目標や計画はぼんやりとしていませんか?
【M】measurable 測定可能な
行動計画を立てると、立てて満足している人が多いですね。
必ずその日の終わりに、何ができて、何ができなかったのか振り返りをしましょう。
そのためにも目標の達成度合いが他人でも判断できるような計画が望ましいですね
【A】achievable 達成可能な
つい、張り切って無理な計画を立てがちですよね。
その計画が一日であっても、週間であっても、月間であっても、
現実的な内容にしましょう。
よく聞くのが、達成できずに落ち込む人です。
【R】related 関連している
最終的な目標に関連している内容か。
目標から逆算して計画を立てましょう。
【T】time-bound 時間制約がある
その行動計画で立てた具体的な目標に期限を設けましょう。
何時までに何をどのくらいやるのか、、、
何月までに何をどうするのか、、、
気が付いたら受験は終わってしまいます。スピード感をもって頑張りましょう!
少し難しい話になってしまいましたが、詳細に計画を立てることがコツですね!!!
合格までの計画を逆算して立ててみましょう!!