型破り | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2020年 1月 31日 型破り

皆さんこんにちは、早稲田大学社会科学部の杓井満太です。

 

さて本日は、1月26日に僕が書いたブログの続きの話をしようと思います。

まだ26日のブログを読んでないという方は、先に読んでおくことをお勧めします。

 

26日のブログでは、勉強の「正しい型」についての話をしました。簡単に言ってしまえば、その正しい型を身につけていないと、勉強してもなかなか成績が伸びないよ、ということです。

 

そして今回のブログでは、ずばり、「型破り」について話そうと思います。

 

 

 

1つ皆さんに問いかけたいことがあります。

「質のいい勉強・効率的な勉強」とは何でしょう?

 

結論から言ってしまうと、その答えは「人それぞれ」です。

 

色んな人が「効率的に勉強しよう!」と言います。「勉強の質を上げよう!」という人もいるでしょう。

ではどうすれば質が良くなるのか、効率的になるのか、そこに絶対的な解はありません。

 

そう、「効率的な勉強・質のいい勉強」とは、「正しい型」を身につけたうえで、それを自分なりに、自分がやりやすいようにアレンジを加えて、最終的に自分が「これなら成績が上がるな」と思えた勉強法のことなのです。そしてこれこそが、冒頭にも述べた、「型破り」なのです!

 

ただ気を付けてほしいのは、あくまで「正しい型」を身についているのが前提です。これが身についてないと、「型破り」どころか単なる「型無し」ですからね。

 

正しい勉強の型を身につけて、そしてそれを自分流にアレンジして、自分だけのやり方で、成績を伸ばしていきましょう!

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。