ブログ
2020年 7月 26日 受験勉強はコンスタントに
こんにちは!明治大学 経営学部 1年 木村翔太です!
今回は、受験勉強をする上で心がけてほしいことをお知らせしたいと思います。
みなさんは現在、受験勉強まっただ中だと思います。皆さんは受験勉強をする上でなにか心がけていることはありますか?
みなさんそれぞれ心がけていることはあると思いますが、私が受験生時代に心がけていたことはコンスタントに勉強をするということです。
受験とは長期戦です。そのため、一時的にやる気があってたくさん勉強したりする人よりも、コンスタントにコツコツ勉強できる人の方が受験という長い期間で考えると、成績が伸びやすいかもしれません。
学校などの定期テストなどは短期的な集中があれば良い成績を出せるかもしれません。しかし受験はテストのように範囲が狭くないため短期的な集中では、太刀打ちできません。暗記ではなく、自分の学力を伸ばさなければいけないため、長期的なスパンで物事を考えなければいけません。
受験勉強をコンスタントに行う上で、オススメの勉強法が一つあります。それは一日にやるノルマを設定し、そのノルマを確実に達成するということです。
しかし、ノルマの決め方がわからないという生徒もたくさんいると思います。そこで、私が受験生時代に編み出したノルマの決め方を伝授したいと思います。
まずは受験本番でどれくらいの学力があれば良いのかを考えます。そして、その学力を得るためには何月にどれほどの学力があれば良いのかを考えます。このように、受験本番から逆算して、いまはなにをするべきなのかを考え、その日のノルマを自分で決定します。
コンスタントに勉強し、確実にやるべきことをふつうにこなしていく。それが受験においての最大の近道です。
やるときはやる、ではなく、コンスタントにやる生徒になりましょう!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑