ブログ
2020年 4月 16日 この時期の数学の勉強法!!!!
こんにちは!東進ハイスクール担任助手の細矢です!
皆さん勉強の調子はどうでしょうか?東進が閉館してから約一週間、そろそろ自宅での学習のサイクルもつかめてきたところだと思います。
さて今回は僕が高校3年生のこの時期に行っていた数学の勉強法のついて話していきたいと思います。
僕はこの時期にはとにかく数1Aと数2Bの基礎固めと問題演習をしていました。
そのとき気を付けていたことが2個あります。
一つ目は問題演習で分からなかったところ、重要だと思ったところを
自分で考えてマークをつけることです。
これを習慣化することでその問題の意図や公式の使いどころなど色々なことがわかってきます。
また試験ノートを見返す時に自分がどこでよくつまずくかなどが一目でわかるのでとても便利です。
二つ目は解いたことがある問題を見て、ある程度頭の中で
解法の道筋が思いつくようになることです。
僕は数学の勉強の始めに前日解いた問題をみて、頭の中でここでこの公式を使ってこう解くみたいなことをやっていました。実際にまたノートに書いたり、答えをしっかり出す必要はありません。
これは国公立の二次試験の時に書き出す前にやっていたので、とてもスムーズに答案を書くことができたと思います。
以上が僕が数学の勉強をするうえで気を付けていたことです。参考になればうれしいです。
今の時期、勉強の習慣化も大事ですか、勉強法の確立も同じくらい大事だと思います。そうすれば勉強の時間もより効率的になると思うのでぜひ頑張ってください!!!!!